LINE公式アカウントのチャット機能の活用方法とは?成功事例を紹介

最終更新日:

MARKETING

LINEチャット(旧LINE@1:1トーク)とは、LINE公式アカウントを開設している企業や店舗が、LINEアプリのトーク機能を活用して、友だち登録をしているユーザーとコミュニケーションが取れる機能です。

 

本記事ではLINE公式アカウントのチャット機能について解説・マーケティングの成功事例を紹介していきます。

LINE公式アカウントのチャット機能とは?

LINEチャットとは、LINE公式アカウントを開設している企業や店舗が、LINEアプリのトーク機能を活用して、友だち登録をしているユーザーとコミュニケーションが取れる機能です。

企業や店舗でLINEチャットを活用することで、以下のような課題解決が期待できます。

 ・電話に出られないときでも、ユーザーからの連絡が受けられる

 ・時間帯や場所を問わずコミュニケーションがとれる

 ・顧客管理にかかる手間・コストを削減できる

 ・画像を見ながらメッセージがやりとりできる など

現在のLINE公式アカウントは、アカウントの開設や初期運用に費用は発生せず、無料のフリープランから始められるのが特徴です。

また、LINEチャットもプランやアカウント種別に関係なく、無料・無制限制で利用することが可能となっています。

LINE公式アカウントの料金プランについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

LINE公式アカウントの作り方を解説!設定や運用方法もご紹介

LINE公式アカウントの導入・運用料金とは?無料版と有料版の違いを徹底解説

チャットで利用可能な機能

企業や店舗、サービスの規模を問わず、さまざまなメリットのあるLINEチャットですが、具体的にはどのような機能があるのか解説します。

基本

チャットの基本機能は、一般的なLINEアプリのトークのような1:1のコミュニケーションです。

メールや電話での問い合わせに比べて、チャットによる問い合わせ窓口は心理的障壁が低く、お互いに時間や場所を選ばないというメリットがあります。

▼関連記事

LINE公式アカウントで個別返信はどうやるのか?

一斉送信

一斉配信とは、友だち登録をしているユーザーにメッセージを送る機能です。パソコンまたはスマホアプリの管理画面から、配信先を「すべての友だち」と「絞り込み」の選択ができ、属性データを活用して最適な情報を届けることが可能となっています。

▼関連記事

LINEメッセージ配信のコツとは?機能や活用方法を詳しく解説

連絡先の保存

LINE公式アカウント内で、友だち登録をしている顧客情報の管理が可能です。管理画面の「連絡先」をクリックすると、チャットが可能な友だち一覧が表示され「名前・タグ・タイプ・前回のチャット日」の情報を確認することができます。

LINEチャットの活用方法

ここでは、具体的にLINEチャットを利用する方法と、LINEチャットを効果的に使う方法について具体的に説明します。

1.パソコンからLINEチャットを配信する方法(初期設定)

画像引用元:LINE株式会社 公式サイト「LINE公式アカウント|チャット(旧1:1トーク)機能の使い方と活用方法

STEP1:LINE公式アカウントの管理画面「LINE Official Account Manager」を開いて「応答設定」をクリック

STEP2:「基本設定」>「応答モード」の「チャット」にチェックを入れる

STEP3:「詳細設定」で対応時間や「応答メッセージ」「AI応答メッセージ」を設定する

 ※定休日など担当スタッフが対応できない時間帯を曜日別に設定可能。対応が難しい時間帯は「自動応答メッセージ」に切り替えでき、自動応答メッセージは初期設定のデフォルトまたは最大200個まで登録できる。

STEP4:LINEチャットの開始はユーザー側からメッセージ送信

 ※最初にユーザーからメッセージを送ってもらえなければ、店舗や企業側からメッセージを送ることはできないので注意。

2.LINEチャットを効果的に使う方法

・LINE公式アカウントのリッチメニューやメッセージを活用する

上記で説明した通り、LINEチャットの開始はユーザー側からメッセージを送信してもらわなければ、店舗や企業側からメッセージを送ることはできません。対策としては、問い合わせを受け付けていることをユーザーに周知する必要があります。リッチメニューに「LINEで問い合わせ」ボタンを設置したり、一斉配信で定期的に周知したりするなど、ユーザーからの問い合わせを促しましょう。

▼関連記事

LINEリッチメニューのデザイン方法とは?おすすめのデザインや意識するべきポイント

・LINE公式アカウントへの友だち登録を促す

顧客情報の収集やキャンペーン告知など、有効活用するためには友だち登録をしてもらう必要があります。自社のホームページやSNSでお知らせしたり、電話やメールで問い合わせしてきた顧客に対して、「次回以降はLINEで問い合わせができる」と伝えるのもいいでしょう。店舗に来店した方に対して、QRコードを提示して友だち登録を促す方法もあります。

▼関連記事

LINE公式のQRコードの作成方法とは?ビジネスで活用する方法を解説

LINEチャットの活用事例

ここでは、LINE公式アカウント活用ツール「MicoCloud」を導入し、実際にチャットや配信を活用して効果のあった企業様の事例をご紹介します。

【導入事例1】百貨店

【導入事例】LINEでオンライン接客? 伊勢丹の接客スタイルの今とは

伊勢丹新宿店 ベビー子供フロア。実店舗以外のコミュニケーションは電話対応がメインで、「少しでも気軽に、たくさんのお客さまとコミュニケーションをとりたい」との想いから、コロナ禍以前からオンライン接客を取り入れるためにLINE運用をスタートされました。

「お客さまが求めている欲しい情報」を提供できるように、他のLINE公式アカウント拡張ツールから切り替え、MicoCloudを導入。顧客情報を元にニーズに合わせた配信が可能になり、クーポンのタップ率50%UPしたといいます。

【導入事例2】クリニック

【椿クリニック】来店率をUPさせたLINE上の予約・配信戦略

東京・名古屋・大阪で美容治療を手がける医療法人社団 育麗会 椿クリニックグループ。お客様のご予約から来店までの流れは、公式ホームページの予約フォームもしくは電話で、ほとんどが公式ホームページからの問い合わせでした。

このやりとりの中で電話とメールの反応が若い世代を中心に連絡が取れなくなってしまうことも少なからずありLINEを導入。より有効活用するため、MicoCloudを導入してからはそれまで電話またはメールで予約受付していたものをLINEの1to1のトークを活用して業務効率化。

セグメント配信やクーポンを発行したことで、ご予約が遠のいていらっしゃった既存のお客様にお戻りいただいているといいます。

LINE運用ならMicoCloud

MicoCloudはLINE公認テクノロジーパートナー・LINE公認セールスパートナーであるMicoworks株式会社が開発・販売するLINE公式アカウント活用サービスです。

Micocloudでできることは、以下の通りです。

・新規顧客獲得

・LTV向上

・業務効率化など

ツールの提供だけでなく、LINE公式アカウント立ち上げから戦略策定、施策改善など、企業様の成功体制構築を専任チームが丁寧にサポートいたします。

現在、MicoCloudを導入いただいている企業様は、飲食・ブライダル・人材・教育・サービス業等はもちろん、成長企業から大手企業まで、規模やサービス内容ごとに合わせた様々なカスタマイズなどにも柔軟に対応しています。

「LINE公式アカウントを導入したものの活用できていない」「SNSマーケティングを専門にした部署がない」など、LINE運用でお悩みの企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

今回は、LINEチャット(旧LINE@1:1トーク)の機能と活用方法について解説しました。

LINEチャットは友だち登録をしているユーザーとコミュニケーションを行うことで、顧客情報の収集はもちろん、キャンペーンの周知や再来店の促し、問い合わせ窓口などの業務効率化等、ビジネスに役立てることができます。

ただし、闇雲にLINEチャットをしていても、逆効果になってしまい、せっかく獲得した友だちが減ってしまったり(ブロック)、効果的なアプローチができないこともあります。

そのような場合は、LINE公式アカウント活用ツールの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

弊社のノウハウを詰め込んだLINE運用の教科書がダウンロードできますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

おすすめ記事

LINE公式のQRコードの作成方法とは?ビジネスで活用する方法を解説

LINEポイントカード・ショップカードの活用方法は?作り方から事例を徹底解説

LINEビジネスマネージャーの特徴とは?導入メリットや活用事例は?

LINE公式アカウントの導入・運用料金とは?無料版と有料版の違いを徹底解説

LINEでお問い合わせ対応をするコツとは?顧客サポートにおけるLINE活用術

この記事の著者

大里 紀雄Norio Osato

Micoworks株式会社

ビジネスマーケティング部 Director

大手Web制作会社にてチーフデータアナリストとして、DMPの構築および活用支援、広告運用の業務に従事。マルケトではシニアビジネスコンサルタントとして業種業界を問わず、大手企業から中小企業まで、MAツールの導入や戦略構築支援を行う。 その後、複数の事業会社で大規模カンファレンスの企画運営や、オウンドメディアの構築などのマネジメント、アジアパシフィック地域のマーケティング戦略立案や広報活動など幅広い業務を経験し、現在に至る。

LINE公式アカウント運用の教科書
成果の出るカスタマージャーニーマップ

マーケティング セミナー

    成長企業から大手企業まで

    様々な業界の企業が活用中

    •   
    •   

    MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

    無料デモ体験無料デモ体験

    無料デモ体験する

    価格について価格について

    料金を見る
    1. LINE Technology Partner 2023
    2. LINE Sales Partner 2023

    "MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
    LINE公認テクノロジーパートナー、LINE公認セールスパートナーです

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
    BOXIL掲載ページはこちら >

    スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。