公共・交通

エンゲージメント向上

2022年2月24日

メルマガからLINEに移行、広島県雇用労働政策課の導入事例

広島県

新型コロナウイルスの感染拡大でリモートワークや地方移住に関心が高まる中、広島県商工労働局 雇用労働政策課 雇用促進グループでは、学生や若者向け広島就職の効果的な情報発信のためにMicoCloudをご導入いただいています。
そこで今回は、MicoCloud導入の決め手や実際の活用方法についてお話を伺いました。

広島県 商工労働局 雇用労働政策課 雇用促進グループ 寺岡様(以下、敬称略)
広島県 商工労働局 雇用労働政策課 雇用促進グループ 新潟様(以下、敬称略)

学生さんや若年者の県内就職支援を担当し、企業と学生さんを繋ぐ交流会の企画運営やインターンシップ推進の業務に携わる。

 

広島就職を考えるきっかけづくりを実施

Q.本日はありがとうございます。まずは広島県 商工労働局 雇用労働政策課 雇用促進グループの業務内容について教えてください。

新潟:私たち、雇用促進グループでは主に学生や若年者の広島県内就職支援を行っています。そのような事業を行っている背景には、広島県の課題として20歳から24歳の就職を理由とする転出超過が進んでいる現状があるからです。
そこで高校や大学のキャリア授業の中で広島県内の業界や企業を紹介する講座や、学生と県内企業社員の交流会を開くなど、広島就職を考えるきっかけづくりを実施しています。私は主に学生さんと企業の交流会やインターンシップ推進の業務を担当しています。

学生の9割以上が利用しているLINEを導入

Q.どのような課題がありLINEの導入を検討されたのでしょうか。

新潟:LINE導入前はWEBサイトの情報発信やメールマガジンのシステムを利用していました。ただ、学生や若者向け情報発信のツールとしてはメールマガジンの開封率やクリック率が低く、必要な情報を届けたい人たちにうまく届けられていないのではないかという課題がありました。

寺岡:メールマガジンの開封率が低いのは事実であるものの、登録者の県内就職率を調査したところ、一定の高い効果が出ていました。ですので、一概にメールマガジンが悪いということではなく、より学生さんが利用しやすいものを導入した方が良いのではと検討することになりました。

新潟:そこで学生の9割以上がLINEを利用している調査結果を知り、LINEであれば、学生さんたちに必要な情報を届けることができるのではないかと考え、導入を検討しました。

就職先決定の過程を分析してより効果的な施策につなげたい

Q.数あるLINEツールの中から最終的にMicoCloudにした決め手を教えてください。

新潟:MicoCloudさんを選ばせていただいた決め手は、費用・コンサル・機能の3つです。
他社に比べて一番低価格で初期導入にかかるコストが抑えられることに加えて、コンサルもついており、私たちの希望に合わせて細かくフローやリッチメニューの構成などを設定していただける点がよかったです。
コンサルについては月1回の配信レポートを踏まえて効果的な情報発信をアドバイスしていただけるのはもちろん、メールなどでも疑問点をその都度丁寧にわかりやすく対応していただけるのも安心して利用できるポイントだと思います。

寺岡:機能面でいうとタグ付けと情報分析がポイントでしたね。
先ほどメルマガでも効果が出ていると話をしましたが、ではどのタイミングで、何がきっかけで、最終的に広島就職を決断したのか……。私たちの情報発信や交流会などのイベントに効果があったのかなど、就職決定までの過程を知る上でメルマガでは限界がありました。LINEを導入すれば、 イベントの参加実績などのタグ付けにより、過程の情報分析ができるため、私たちの施策や情報発信の可能性が広がるのではないかと考えました。

メルマガからLINEへの移行でユーザー属性に合わせた配信を実現

Q.メルマガからLINEへの移行ということですが、LINEのお友達登録はどのように増やしているのでしょうか。

新潟:ひろしま就活応援サイト「Go!ひろしま」のほか、交流会などのイベント、大学でのキャリア講座、相談窓口で相談員の方からLINE登録を案内しています。

Q.MicoCloud導入後は具体的にどのような施策を行っているのか教えてください。

新潟:基本的には配信がメインで、その他には配信レポートのチェックです。
具体的には、県、国や市町主催の就職イベント情報やひろしま就職応援サイト「Go!ひろしま」の紹介、広島の主要19業界の動向・企業情報を解説した「ひろしま業界マップ」、ユーザー属性に合わせた東京・大阪・広島の相談窓口の紹介です。

学生さんにも視覚的に訴求しやすいデザイン設定

Q.MicoCloud導入のメリットがあれば教えてください。

新潟:まず機能面から言いますと、メールマガジンと比べてMicoCloudさんのサービスを利用すると、画像やリッチメニューもキレイなデザインにしていただけるので、学生さんに視覚的に訴えていきやすいのは非常に利点だと思います。
それから、流入経路やイベントの参加情報などをもとにタグを付与できるので、学生さんがどのように利用しているのか、長期的な視点で評価できるのが検証の面からもいいと思います。

Q.Micoloudのサポート面についてはいかがでしょうか。

新潟:毎月1回のレポートではどうやったら学生が興味を持って継続的に利用していただけるのかや集客なども的確にアドバイスいただけるので安心して利用できます。

「まだ就職先はよくわからないけど」そんな県内外の学生に地域の情報をお届けしたい

Q.では最後に、今後はどのようにMicoCloudを活用していきたいとお考えですか。

寺岡:私たちのグループとしての最終的なゴールは、県内外の学生や若者に広島就職を選んでいただくこと、そのためにLINEのお友達登録をしていただいて最適な情報を発信していきたいです。
目標としては、広島就職を考える人だけではなく、「まだ就職先はよくわからないけど、広島に就職する可能性も高いから登録しようかな」と学生の間でも認知されて、多くの方に利用してもらうことです。
そのためには就職イベントの情報発信だけではなく、広島に新しく来た企業の情報や、広島での暮らしなど地域情報も含めて、学生が就業先を選ぶ上で役に立つ情報をもっと発信していきたいです。

本日は貴重なお話をありがとうございました!

成長企業から大手企業まで

様々な業界の企業が活用中

  •   
  •   

MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

無料デモ体験無料デモ体験

無料デモ体験する

価格について価格について

料金を見る
  1. LINE Technology Partner 2023
  2. LINE Sales Partner 2023

"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINE公認テクノロジーパートナー、LINE公認セールスパートナーです

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >

スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。